新しい記事を書く事で広告が消せます。
10日の渋谷は、先輩バンドに呼んでもらって、本当嬉しかった。
ステージもでかいし、やりやすかった。私が、ライブやってる時にpaulさんが、心配そうな表情で、ずっと見ててくれて、それに動揺して、その日やるはずだったMCを全部とばしました。
やっぱ私、MC苦手だわ。
もうステージでは喋りたくないもんね。
14日、高円寺ワンマンは、衝撃的で、今でもいろんな感情が入り混じり過ぎて、うまく感想書けないなぁ。
まとまらなくて悪いけど。
だけど、一つ思ったのは、まだまだこれからって事。
自分が、あと、どんだけ成長しなきゃいけないのかが、何となくわかった気がする。それだけでも、だいぶいいか。本当、終わりなき旅だね。音楽は。
セットリスト
1.discord
2.changing
3.無次元オーバー
4.遠い雨
5.line
6.ゴーストタウン
7.over
8.千の花
9.光の行方
10.約束
11.later
12.キミハキミデ
では、写真をどーぞ。(渋谷の写真はありません)

メイク前。このTシャツは最近、かなりヘビロテで着てるmouseyのです。お気に入り。

この日は、VJ導入。バックに映像を流しながらやったの。
内核の波(ナイカクノワ)というバンドのベーシスト、
小林さんにやっていただきました。
ちゃんと曲と映像合わせてもらって、すげぇかっこよかったの。
本番前にもバンドのロゴを流してもらってたんだけど、
残念な事に写真に映らなかった。フラッシュ焚くとダメらしい。

今日のステージ衣装は白。今回は、照明の色をシンプルにしてもらったから、あえて白を着てる方が映えるかなって思って。
この服は、古着王(←安くてかわいい)で買ったロングカーディガンを自分でリメイクしてワンピにしてみた。

メイク後。こいつは、私の舎弟ね。





ライブ終了後、メタリカのコピーバンド「メタボリックJAPAN」登場。
「いつ練習してたの?」っていう感じに、みんなちゃんとコピってたから、びっくり。
同時にちょっと羨ましかった。
この後、私はステージに乱入してふコーラス。
調子こいて、途中から久々に、エアギターやったら、
「腰に悪いからやめて」と心配される。
そうだった、私は、エアギターやって倒れたんだって。
思い出した。


そんな感じ。
次回ワンマンやる時は、もっともっと頑張るからね。